年末調整による年調減税の結果が、源泉徴収票の摘要欄に出力されます。
記載内容 | 記載理由 | |
---|---|---|
源泉徴収時所得税減税控除済額 | 年調減税で控除した金額 | 年調減税額を把握するため |
控除外額 | 年調減税の結果、控除しきれなかった金額 | 市区町村が給付金を計算するため |
非控除対象配偶者減税有 | - | 配偶者控除は適用されないが、定額減税は適用されることを税務署や市区町村に伝えるため |
- 年調減税額を控除しきれた場合
控除外額は 0 円になります。
- 年調減税額を控除しきれなかった場合
控除外額に控除しきれなかった金額が出力されます。
参考 控除しきれなかった金額がある場合は、市町村から給付(調整給付金)されます。
給付に関して、給与支払者の源泉徴収事務に影響がでることはありません。 - 本人の合計所得金額が 1,000 万円超である居住者の同一生計配偶者分を年調減税額の計算に含めた場合
「非控除対象配偶者減税有」が出力されます。
上記の同一生計配偶者が障害者の場合は、「氏名(同配)(減税有)」が出力されます。
- 外国人技能実習生の場合
年末調整しないので、「源泉徴収時所得税減税控除済額 0円 控除外額 30,000円」が出力されます。
参考 [社員情報]メニューの設定が以下の場合に、外国人技能実習生と判定されます。
- 課税区分「0:計算不要」
- 外国人区分「1:外国人」
- 居住者区分「0:居住者」
- 年末調整の対象ではあるが、合計所得金額が 1,805 万円超で年調減税の対象にならない場合
「源泉徴収時所得税減税控除済額 0円 控除外額 0円」が出力されます。
参考 |
|