回答
以下の原因が考えられます。
- 勤務データに「確認」のチェックが付いている
- 入力したい勤怠時間項目が、勤務体系に含まれていない
勤務データに「確認」のチェックが付いている
[勤怠処理 - 勤務データ入力 - タイムカード入力]メニューの確認欄にチェックが付いている場合は、勤務データがロックされ、修正できません。修正する場合は、チェックを外します。
参考 |
|
入力したい勤怠時間項目が、勤務体系に含まれていない
入力したい勤怠時間項目が勤務体系に含まれていない場合は、入力できません。
[勤務体系登録]メニューで、勤務体系に勤怠時間項目が含まれているかを確認します。
例 | 所定内残業時間を入力したいが、カーソルが入らない |
- [導入処理 - 勤務体系登録 - 勤務体系登録]メニューを選択します。
- 勤務体系を選択し、入力したい勤怠時間項目が含まれているかを確認します。
- 勤怠時間項目が含まれていない場合は追加し、時間帯や時間数を設定します。
- [F12:登録]を押します。