項目の小計を印字する場合は、以下の手順で設定できます。
例 | 「売掛金(未収入金)の内訳書」で、科目順に表示(印字)させ、科目ごとの小計を自動で集計させる場合 |
- [内訳書 - ③ 売掛金(未収入金)]メニューを選択します。
- [F2:印刷表示]を押します。
- [F9:並べ替え]を押します。
- [③ 売掛金(未収入金) - 並べ替え設定]画面で、並び順を「科目」、小計行を出力する項目を「科目」に設定します。
([帳票作成 - 内訳書一括印刷表示]メニューでも設定できます。)
補足 | 内訳書ごとに「小計行を出力する項目」で選択できる項目が異なります。
|