「軽減税率の伝票」を取り込む場合は、事前に[商品登録]メニュー/[商品一括登録]メニューで商品に「税率種別(1:軽減)」を設定します。
受入項目「税率」「税率区分」の対応は、今まで値をセットしているかによって異なりますので、以下の内容をご確認ください。
| 補足 |
|
「税率」「税率区分」をセットしていない場合
「経過措置の取引」の場合だけ「税率」「税率区分」をセットしている場合
変更の必要はありません。
「税率」「税率区分」をセットしている場合
「10 %の取引」「軽減税率の取引」の場合は、「税率」「税率区分」をセットしないように変更します。
| 補足 | 同一商品で「10 %の取引」と「軽減税率の取引」が発生する場合は、「税率」をそれぞれセットします。 |