概要
前月給与とは、賞与支給日の前月給与の課税対象額(総支給金額 - 非課税金額の合計額 - 社会保険料の合計額)です。
前月給与は、賞与処理が未処理の場合に、賞与支給日の前月給与の課税対象額が表示されます。したがって、賞与処理を処理済にした後に前月の給与データを変更しても前月給与は変わりません。
回答
賞与処理の支給日が未入力または間違っていないかを確認する
[賞与処理]画面の支給日に、正しい日付を入力します。
前月の給与が未処理になっていないかを確認する
賞与に対する所得税は、前月の給与データをもとに計算されます。
例 |
賞与支給日が「 7月10日」の場合 |
賞与支給日の前月の給与(処理月 6月の給与)が未処理の場合は、賞与処理の前月給与が 0 円となり、所得税を正しく計算できません。
給与が未処理の場合は処理済にします。すでに賞与が処理済の場合は、賞与処理を再計算します。
再計算の方法は、下記の「賞与処理の再計算方法」をご確認ください。
ただし、以下のような場合は、[賞与処理 - 条件設定]画面で[前月給与]ボタンをクリックし、「賞与支給日の前々月の給与データ」を選択します。
- 賞与支給日: 7月10日
- 前月の給与: 6月15日(賃金計算期間: 5月 1日~ 5月31日、給与処理月 5月)
上記のように、「賞与支給日の前々月の給与データ」を選択することで、給与処理月 5月の給与データ(賞与支給日から前々月)をもとに、賞与処理の「前月給与」欄を表示できます。
すでに賞与が処理済の場合は、[前月給与]ボタンをクリックします。「賞与支給日の前々月の給与データ」を選択し、賞与処理を再計算します。
詳細は、こちらをご参照ください。