以下の手順で、該当社員の給与(賞与)データを削除すると、処理状況が「未処理」に戻ります。
注意 | 削除した給与(賞与)データは、もとに戻せません。 |
- [随時処理 - 処理状況初期化 - 処理済データ削除]メニューを選択します。
- [条件設定]画面で以下を設定し、[OK]ボタンをクリックします。
- 処理対象で「給与賞与」を選択します。
- 処理対象データにチェックを付けます。
- 処理対象期間を確認します。
変更する場合は、[期間指定]ボタンをクリックして選択します。 - 範囲指定で、データを削除する社員だけを選択します。
例 データを削除する社員が 1 名だけで、社員番号が「10000」の場合は、「最初」~「最後」の箇所を「10000」~「10000」と設定します。
注意 範囲指定を間違えると他の社員の給与(賞与)データも削除されるので、ご注意ください。
- バックアップ確認の画面が表示されるので、[はい]をクリックしてバックアップデータを作成します。
- バックアップが正常に完了するとメッセージが表示されるので、[OK]ボタンをクリックします。
- 以下の確認メッセージが表示されるので、[OK]ボタンをクリックし、データの削除を実行します。
- 確認メッセージが表示されるので、[OK]ボタンをクリックします。
参考 |
今後も給与(賞与)の支給がない場合は、給与支給区分・賞与支給区分を「0:支給しない」に設定します。 |