[管理資料 - 銀行振込一覧表 - 銀行振込FBデータ作成]メニューで、給与(賞与)の銀行振込FBデータが意図した金額(件数)で作成されない場合は、以下をご確認ください。
給与(賞与)処理が「未処理」の社員がいないかを確認する
銀行振込FBデータでは、給与(賞与)処理が「処理済」の社員が集計されます。
社員の処理状況をご確認ください。
給与(賞与)支給方法を確認する
給与(賞与)支給方法が「1:現金のみ」の社員の給与(賞与)データは「現金支給額」として集計されるため、銀行振込FBデータの集計に含まれません。
[社員情報 - 社員情報登録 - 社員情報登録]メニューの[給与支給](または[賞与支給])ページで、社員の給与(賞与)支給方法が正しく設定されているかをご確認ください。
給与(賞与)支給方法が「1:現金のみ」で、すでに給与(賞与)データが処理済の場合は、給与(賞与)支給方法を修正し、給与(賞与)データを再計算してください。
会社銀行(振込元銀行)を確認する
[管理資料 - 銀行振込一覧表 - 銀行振込FBデータ作成]メニューで、会社銀行が正しく設定されているかをご確認ください。
会社銀行が正しく設定されていない場合は、正しい会社銀行を設定してください。
支店名などが正しくない場合は、[導入処理 - 会社銀行登録 - 会社銀行登録]メニューで修正してください。
会社銀行が正しく設定されている場合は、[社員情報 - 社員情報登録 - 社員情報登録]メニューの[給与支給](または[賞与支給])ページの会社銀行が正しく設定されているかをご確認ください。
銀行振込FBデータ作成時の支給日を確認する
[管理資料 - 銀行振込一覧表 - 銀行振込FBデータ作成]メニューで、「支給日指定」にチェックを付けている場合は、指定された支給日と各社員の給与(賞与)処理の支給日が一致しているかをご確認ください。
参考 | 「支給日指定」は、社員によって給与(賞与)の支給日が異なる場合など、FBデータを別々に作成(集計)したいときに使用します。 全社員の支給日が同じ場合は、「支給日指定」にチェックを付ける必要はありません。 |
対象者別、金額別に確認したい場合は、[管理資料 - 銀行振込一覧表 - 銀行振込FBデータ作成]メニューで[銀行振込FBデータ作成]メニューと同じ条件を設定することで、振込対象者や振込金額を確認できます。