[年末調整一覧表]メニューで確認できます。
以下の手順をご確認ください。
- [年末調整 ‐ 年末調整一覧表 ‐ 年末調整一覧表]メニューを選択し、集計パターンを選択します。
集計パターンがない場合やすでに存在する集計パターンを変更したくない場合は、[新規]ボタンをクリックし新たなパターンを作成します。
- [年末調整一覧表 ‐ 条件設定]画面で[基本設定]ページを選択し、集計方法・集計範囲を設定します。
新規の場合は、集計パターン名を入力します。
- [集計項目設定]ページを選択し、集計したい項目を選択します。
- [画面]ボタンをクリックすると、年末調整データが一覧で表示されます。
注意 |
- 家族情報は表示されません。家族情報を確認したい場合は、[随時処理 ‐ 汎用データ作成 ‐ 年末調整データ作成 ‐ 年末調整データ作成]メニューで確認します。
- 計算項目は表示されません。
[年末調整 ‐ 年末調整一覧表 ‐ 年末調整一覧表]メニューでは、「***,***,***」と表示されます。[随時処理 ‐ 汎用データ作成 ‐ 年末調整データ作成 ‐ 年末調整データ作成]メニューでは、「0」と表示されます。計算項目を確認する場合は、年末調整データを「処理済」にしてから確認します。
例 |
計算項目は以下の項目です。
- <給与所得控除後>
- 所得金額調整控除額
- <調整控除後>
- 配偶者(特別)控除額
- 扶養障害者等控除額(旧扶養基礎控除額)
- 基礎控除額(旧扶養基礎控除額)
- <所得控除合計額>
- <課税給与所得>
- ≪算出所得税額≫
- <年調所得税額>
- <年調年税額>
- ≪差引超過額≫
- ≪差引不足額≫
|
|