ヘルプを印刷 「適用年月」は何年何月と設定すればよいか【令和 7年 3月分】 2025年01月28日 07:05 更新 [導入処理 - 運用設定 - 社会保険設定 - 健康保険区分登録]メニューの[保険料率設定]ページの適用年月は、「令和 7年 3月」と設定します。健康保険料率・介護保険料率を変更する手順の詳細は、こちらをご参照ください。 参考 新しい健康保険料率・介護保険料率を適用する時期は、徴収区分と適用年月の設定をもとに判定されるため、徴収開始月を迎える前に保険料率を変更しても問題ありません。 徴収区分が「前月分徴収」の場合令和 7年 4月の給与から、新しい保険料で徴収されます。 徴収区分が「当月分徴収」の場合令和 7年 3月の給与から、新しい保険料で徴収されます。 徴収区分が「翌月分徴収」の場合令和 7年 2月の給与から、新しい保険料で徴収されます。 令和 7年 3月の賞与については、徴収区分に関わらず、新しい保険料で徴収されます。