回答
[月額変更(算定基礎)処理]メニューの[月額変更(算定基礎)処理 - 条件設定]画面の、報酬月額の設定が誤っていることが原因として考えられます。
報酬月額を正しく設定し、月額変更(算定基礎)データを再計算します。
操作手順
注意 | 月額変更(算定基礎)データを再計算すると、現在の情報が上書きされます。 [随時処理 - バックアップ]メニューでバックアップデータを作成してから、操作してください。 |
- [随時処理 - 処理状況初期化 - 処理済データ再計算 - 月額変更(算定基礎)データ再計算]メニューを選択します。
- [月額変更(算定基礎)データ再計算 - 条件設定]画面で、[報酬月額]ボタンをクリックします。
- [報酬月額指定]画面で、いつの給与データをもとに報酬月額を集計するかを選択し、[OK]ボタンをクリックします。
参考 実際に支払われた日の属する月をもとに選択します。詳細は、こちらをご参照ください。 - [月額変更(算定基礎)データ再計算 - 条件設定]画面で処理対象などを設定し、[OK]ボタンをクリックします。
参考 | 該当社員が少ない場合は、[月額変更(算定基礎)処理]メニューの[月額変更(算定基礎)処理 - 条件設定]画面で報酬月額を設定し、[月額変更(算定基礎)処理]画面で[F9:再計算]を押して社会保険データを再計算します。 |