以下の手順で、償却資産申告先を削除します。
- [随時処理 - バックアップ]メニューで、バックアップデータを作成します。
- [導入処理 - 償却資産税申告先登録]メニューを選択します。
- [F7:削除]を押します。
画面の左上が赤く「削除」に変わります。 コード欄に、削除する償却資産税申告先のコードを入力します。
参考 コード欄で虫眼鏡アイコンをクリック、または[Space]キーを押して、資産を検索することもできます。 - 確認メッセージが表示されるので、[OK]ボタンをクリックします。
注意 | 設置場所と関連付いている場合は、削除できません。 [導入処理 - 設定場所登録]メニューで、設置場所と関連付けを解除してから、削除してください。 |